9月9日は何の日?

PICK UP!

知恵の輪の日 趣味

知恵の輪の日

知恵の輪を手作り販売する愛好家が制定しました。日付は一番簡単な知恵の輪の形が9を2つに組み合わせた形であり、難しいと知られている知恵の輪に「九連環」という種類があることから。

記念日一覧

ポップコーンの日 お菓子・デザート

「マイクポップコーン」や「チートス」を販売するジャパンフリトレ―株式会社が制定しました。日付は英字の「POPCORN」のPOPを左右回転させると909に見えるため、9月9日になりました。

ポップコーンの日

きゅうりのキューちゃんの日 食べ物

きゅうりのキューちゃんとはきゅうりを輪切りにした漬物です。日付は「きゅう(9)りのキュー(9)ちゃん」の語呂合わせから、漬物メーカーの東海漬物株式会社が制定しました。

秋のロールケーキの日 お菓子・デザート

手巻きロールを製造販売する株式会社モンテールが制定しました。日付はロールケーキが9に見えること、「く(9)るく(9)る」「キュッ(9)キュッ(9)」のイメージから9月9日になりました。

秋のロールケーキの日

手巻きずしの日 食べ物

「く(9)るく(9)る」の語呂合わせから、水産加工品の製造を行う株式会社スギヨが制定しました。

手巻きずしの日

カーネルズ・デー 人物

日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社が制定しました。日付はケンタッキー・フライド・チキンの創業者・カーネルサンダースの誕生日である1890年9月9日からこの日になりました。

食べものを大切にする日 食べ物

食べもの大切運動を行う一般財団法人ベターホーム協会が制定しました。日付は「捨てないん(9)」「残さないん(9)」の語呂合わせと、健康長寿を祝う重陽の節句が9月9日であることからこの日になりました。

チョロQの日 おもちゃ・遊び

「チョロQ(9)」の語呂合わせから、玩具メーカーの株式会社タカラ(現:株式会社タカラトミー)が制定しました。

救急の日 医療

「きゅう(9)きゅう(9)」の語呂合わせから、厚生省(現:厚生労働省)が制定しました。

温泉の日 お風呂

大分県の九重町が制定しました。日付は町内に温泉が点在しており、九重九湯(ここのえきゅうとう)と言われたことからこの日になりました。

温泉の日

過去の出来事

1987年 東北自動車道が全線開通

東北自動車道が川口JCT~浦和IC間開通により全線開通。

2001年 9月9日問題

2001年9月9日問題で一部のシステムで障害が出る。9月9日問題とは、コンピュータシステム上で2001年9月9日1時46分40秒に、1970年1月1日0時からの秒数が9桁から10桁になることで発生するプログラム上の不具合のこと。

2017年 桐生祥秀選手が日本人最速9.98秒

桐生祥秀選手が陸上100m走で日本人初9.98秒を記録。

誕生日の有名人

  • 石井一久 1973年 元プロ野球選手
  • 坪倉由幸 1977年 芸人(我が家)
  • 酒井若菜 1980年 俳優
  • 大塚愛 1982年 シンガーソングライター
  • ユージ 1987年 タレント/モデル

毎月9日の記念日

コラム

ポップコーンの形は“蝶”と“キノコ”の2種類がある?

ポップコーンの形は“蝶”と“キノコ”の2種類がある?

映画館のお供と言えば、「ポップ&コーク」ことポップコーンとコカ・コーラが定番ですね。

ところで、ポップコーンの形が「チョウチョ」と「キノコ」の2種類あるのをご存知でしょうか?

ポップコーンとはその名の通り、トウモロコシの種を原料とした食べ物です。

とは言っても、一般のトウモロコシとは品種や用途も違い、ポップコーンに使われる原材料は「爆裂種」と呼ばれる品種のもの。

この種を乾燥させ、加熱や圧力などで“爆裂”させると、私たちが知るサクっとした白いポップコーンになるのです。

そのため、お店で売っているトウモロコシ(甘み種)を乾燥させても、水分が多いためポップコーンを作ることはできません。

この爆裂種と呼ばれるポップコーンには2種類の形があります。それが前述したチョウチョこと「バタフライ型」、キノコこと「マッシュルーム型」と呼ばれるもの。

この2種類、粒の見た目には大きな違いはありませんが、加熱してみると、大きな違いがあらわれます。

バタフライ型はチョウチョウが羽を広げたように、マッシュルーム型は丸まった形で“爆裂”するのです。

2つの形の違いには、味付け(フレーバー)が関わっています。

以前は「塩味」がメインだったポップコーンですが、今ではキャラメルやイチゴチョコ味など多種多様。

ところが、バタフライ型のように広がった形では、塩やコショウをまぶすのとは違ってコーティングには適しません。

そこで、キャラメルやチョコレートなどでコーティングする場合には、マッシュルーム型が使われるようになりました。

きじまろくん
この記事をシェアする