10月1日は何の日?

PICK UP!

メガネの日 ファッション(衣服)

メガネの日

日本眼鏡関連団体協議会が制定。10月1日は「1001」と表記でき、1をツル、0をレンズとして見立てたときにメガネの形に見えることからこの日に定められました。

記念日一覧

日本酒の日 お酒

酒造年度がこの日から始まることから、全日本酒造組合中央会が制定。

日本酒の日

コーヒーの日 飲み物

コーヒー豆の収穫が9月に終わり、10月から新しい栽培のサイクルに入ることから、全日本コーヒー協会によってこの日に定められました。お米で言う「新米」のように、10月1日以降に収穫されたコーヒー豆は「ニュークロップ」と呼ばれます。

コーヒーの日

天下一品の日

「10(てん)1(いち)」の語呂合わせから、ラーメンチェーン店「天下一品」を展開する株式会社天一食品商事が定めました。

都民の日 地域・施設

1898年に東京市の誕生と市役所が開設された日にちなんで、東京都が制定した記念日です。この日都内では特定の施設の利用料が無料になるなどのイベントが開催されています。

トンカツの日 料理

「10(トン)1(勝つ=1番)」の語呂合わせと食欲の秋であることから、株式会社「味のちぬや」によって制定されました。

トンカツの日

超熟の日 食べ物

敷島パン株式会社に制定された記念日です。日付は「超熟」が1998年のこの日に発売されたことから。

日本茶の日 飲み物

豊臣秀吉が1587年のこの日に大茶会を開いたことから株式会社伊藤園が制定しました。

日本茶の日

ネクタイの日 ファッション

日本で初めてネクタイを製造したこの日を「ネクタイの日」として日本ネクタイ組合連合会が制定しました。

ネクタイの日

香水の日 ファッション

日本フレグランス協会が制定。日付はファッションの季節である秋に香水への関心が高まることに由来しています。

過去の出来事

1966年 ポッキー発売

お菓子メーカーの江崎グリコより「ポッキー」が発売。当初は「てくてく歩きながら食べるチョコスナック」ということで「チョコテック」と命名されたが、すでに他者が商標登録済みで使用できなかったため、細い棒状のものが折れたときの「ポッキン」の擬音語をもじって「ポッキー」と名付けられた。

2001年 ジブリ美術館オープン

東京都三鷹市に三鷹の森ジブリ美術館(正式名称:三鷹市立アニメーション美術館)が開館。スタジオジブリの宮崎駿監督が発案し、建物そのものも宮崎駿監督による断面スケッチをもとにデザインされた。ジブリ関連の展示品が多数収蔵・公開されている。

2019年 消費税10%に増税

この日から日本政府は消費税を従来の8%から10%に引き上げた。同時に、外食や酒類は除く飲食料品などの税率は8%に据え置く軽減税率制度が導入された。また、キャッシュレス決済を対象にポイント還元制度なども新たに導入。外食チェーンなどではメニューの価格表示変更やレジの設定作業に追われた。

2020年 東京証券取引所 終日売買停止

東京証券取引所がシステム障害のため株式全銘柄の売買を終日停止。終日取引停止は全面システム化以降初めてのことで、世界的にも異例。

誕生日の有名人

  • 中村正人 1958年 ミュージシャン(DREAMS COME TRUE)
  • 柏原芳恵 1965年 歌手/タレント
  • 滝川クリステル 1977年 アナウンサー
  • 大谷亮平 1980年 俳優
  • 五十嵐カノア 1997年 プロサーファー

毎月1日の記念日

きじまろくん
この記事をシェアする