七夕 季節・行事
五節句の一つです。江戸時代に、願い事を笹に吊す風習が生まれました。笹に吊すのは、竹が天に向かって真っ直ぐに伸びていくことと、笹の葉の音がさらさらと鳴ってご先祖様の霊を呼ぶことからなどといわれています。
記念日一覧
ゆかたの日 ファッション
日本ゆかた連合会が制定。
ポニーテールの日 ファッション
ポニーテールが浴衣に似合うことなどから、日本ポニーテール協会が制定しました。
香りの日 ファッション
七夕にちなんで化粧品をプレゼントしようというPRのため、全国化粧品小売協同組合連合会の中部ブロックが制定。
ギフトの日 思いやり
全日本ギフト用品協会が制定。日付は七夕にちなんでいます。
アルティメットの日 運動・スポーツ
日本におけるフライングディスク競技の統括団体である一般社団法人・日本フライングディスク協会が制定。「アルティメット」とは、フライングディスクを投げ、パスをつないで相手のエンドゾーンでキャッチをすると得点になるニュースポーツです。日付は、アルティメットが7人対7人で戦うことから。
カルピスの日 企業 飲み物
1919年のカルピスの発売を記念し、カルピス株式会社が制定しました。
冷やし中華の日 麺
冷やし中華の愛好家、料理人などが制定。日付は、この日が二十四節気の「小暑」となることが多く、夏らしい暑さが始まり、冷やし中華がおいしい季節であることにちなんでいます。
ドリカムの日 人物 音楽
DREAMS COME TRUEの2人が所属するユニバーサルミュージック合同会社が制定。DREAMS COME TRUEの曲の中には七夕にちなんだ「7月7日、晴れ」の曲もあります。アーティスト名が示すように「1年に1度、夢が叶う日」に、との願いが込められています。
特撮の日 テクノロジー 趣味
福島県須賀川市に事務局を置く特撮文化推進事業実行委員会が制定。日付は「特撮の神様」とも称される同市出身の円谷英二監督の誕生日にちなんでいます。特撮とは、特殊撮影技術の略称で、模型やコンピュータ映像を用いて、通常の撮影では得られない映像をつくり出す技術です。日本で独自に発展した文化であり、誇るべき文化として後世に受け継いでもらうことを目的としています。
過去の出来事
2004年 紀伊山地が世界遺産に
和歌山・奈良・三重の3県にまたがる3つの霊場と参詣道「紀伊山地の霊場と表詣道」が世界遺産に登録されることが決定。
2005年 ロンドン同時爆破テロ
英スコットランドで開催されていた主要国首脳会議(G8サミット)の期間を狙ったテロが発生。ロンドン中心部の地下鉄車両やバスで4件の爆発が起きた。
2013年 ドラマ「半沢直樹」放送開始
TBS系連続ドラマ「半沢直樹」が放送開始。劇中の決め台詞「倍返し」は、2013年の流行語大賞を受賞した。
誕生日の有名人
- リンゴ・スター 1940年 ミュージシャン(元ザ・ビートルズ)
- 研ナオコ 1953年 歌手/タレント
- 高屋奈月 1973年 漫画家
- MISIA 1978年 歌手
- 生田衣梨奈 1997年 アイドル(モーニング娘。)
毎月7日の記念日
コラム
カルピスのかたまり?
カルピスを飲んだ後に、口の中に「白いかたまり」が残る人と残らない人がいます。
筆者は残らない人なので白いかたまりがどんなものかさっぱりわからないのですが、残る人からは「残らない人がいたなんて!みんな残ると思っていた!」と驚かれました。
白いかたまり以外にざらつきが残ったり、膜がはる感じになる人もいるとか…。あなたはどうでしょうか。
白いかたまりは、カルピスに含まれるカゼインというタンパク質と唾液に含まれるムチンという成分が反応することでできるようです。
唾液の成分はヒトによって違うため、できる人とできない人が出てきてしまうのです。
今のカルピスは改良が進んで、昔に比べて白いかたまりが残りにくくなっています。