井村屋あずきバーの日 お菓子・デザート
あずきバーなどを販売する井村屋グループが制定しました。毎月1日に小豆を食べる昔からのならわしと、暑くなってくる7月初日にあずきバーを食べて元気になって欲しいという願いが込められています。
記念日一覧
ポイ活の日 経済
ポイントサービスECナビのサービスが2004年7月1日から開始されたことを受けて、株式会社VOYAGE GROUPが記念日に制定しました。ポイ活とは「ポイント活動」の略称で、ポイントサイトの利用をさらに広めることが目的です。
ウォークマンの日 テクノロジー 音楽
1979年7月1日、ソニーが携帯式ヘッドホンステレオ「ウォークマン」を発売したことを記念し制定されました。ウォークマンは、発売翌月には初回生産の3万台が完売し、供給不足が半年続くなど、大ヒットとなりました。
山開き 自然・環境
登山道を有する山のほとんどで、毎年7月1日に夏山登山の安全を祈願する山開きが行われています。以前は、登山自体が信仰行事であり普段の登山は禁止されていましたが、一定期間だけは登山が許されたことから山開きと呼ぶようになったそうです。
新醸造年度 お酒
醸造、酒造業界において、7月1日から翌年の6月30日までをひとつの年度とするため、この日は新醸造年度、新酒造年度と呼ばれています。清酒醸造の多くが10月ごろから開始されるため、暦年などに合わせると、製造期間の途中で年度が変わってしまい不便であることからこの日が年度始めとされています。
銀行の日 経済 地域・施設
1893年7月1日、銀行条例が施行されたことを記念し、日本金融通信社が制定しました。
クレジットの日 経済
1961年のこの日に割賦販売法が公布されたことを記念し、日本クレジット産業協会が制定しました。
テレビ時代劇の日 芸能
日本初となる時代劇テレビシリーズ「半七捕物帖」が1953年のこの日に放映されたことにちなみ、時代劇専門チャンネルが記念日に制定しました。
琵琶湖の日 自然・環境 地域・施設
1980年7月1日に滋賀県琵琶湖の富栄養化の防止に関する条例が施行されたことを記念して、翌年の1981年に制定されました。
童謡の日 音楽
1918年のこの日、多くの名作童話・童謡を生み出した日本初の児童文芸誌「赤い鳥」が創刊されたことを記念し、日本童謡協会が制定しました。
麦チョコの日 お菓子・デザート
ロングセラー商品「麦チョコ」を手がける高岡食品工業株式会社が制定。日付は「麦チョコ」が夏でも食べやすいチョコレートであることから、夏の始まりを意識する7月1日に。
過去の出来事
1997年 香港返還
一世紀半ぶりに香港がイギリスから中国へ返還された。
2008年 taspo導入
たばこ自動販売機で成人識別ICカード「taspo(タスポ)」の導入を開始。
2020年 レジ袋有料化
スーパーやコンビニなど全国の小売店で、レジ袋の有料化がスタート。
誕生日の有名人
- 明石家さんま 1955年 芸人
- 江頭2:50 1965年 芸人
- リヴ・タイラー 1977年 俳優
- 神山智洋 1993年 アイドル(ジャニーズWEST)
毎月1日の記念日
コラム
1話完結の時代劇
時代劇に1話完結のものが多い理由は、主な視聴者にありました。
有名な時代劇ドラマ「水戸黄門」は、昔はたまに前編後編の2話構成で放送することもありました。
しかし「来週まで生きているかわからないから1話完結にしてくれ」というクレームが来たため、2話完結はやらなくなったそうです。