クリスマス 季節・行事
クリスマスはイエス・キリストの降誕を記念する日で降誕祭ともいいます。クリスマスツリーを囲んでご馳走を食べたりプレゼント交換をしたりして喜びを分かち合います。イエス・キリストがこの日に生まれたという確証はなく、4世紀前半に教皇ユリウス1世が12月25日に定めました。日本初のクリスマスは1522年に山口県でカトリック教会の宣教師コスメ・デ・トーレスらが日本人の信徒を招いて降誕祭のミサを行ったのが始まりです。
記念日一覧
スケートの日 運動・スポーツ
日本スケート協会が制定しました。1861年12月25日に北海道・函館に滞在していたイギリスの軍人で探検家、動物学者のトーマス・ブレーキストンが日本で初めてスケートをしたといわれています。一方で、1792年にロシアの使節ラクスマン一行が結氷した根室湾内で滑ったのが日本初のスケートだとする説もあります。
「昭和」改元の日 歴史
1926年12月25日に大正天皇が崩御され、皇太子の裕仁親王が新天皇に即位され、新しい元号は「昭和」になりました。昭和の由来は中国最古の歴史書「書経」にある「百姓昭明、協和萬邦」という文字から上下1文字ずつ取ったものです。国民の平和と世界各国の共存繁栄を願う意味があります。
終い天神 季節・行事
毎月25日は天満宮で縁日が行われています。12月25日は終い天神と呼ばれ、1年を締めくくる神事が行われます。境内の周辺には衣料品や骨とう品、正月用品などを扱う露店が多数並び、早朝から日没まで多くの参拝客でにぎわいます。
過去の出来事
1953年 奄美諸島 返還
24日に奄美群島の復帰協定が日米間で調印され、25日奄美諸島が7年10か月ぶりにアメリカから日本に返還された。
1975年 「およげ!たいやきくん」発売
子門真人さんの「およげ!たいやきくん」が発売。フジテレビの子供向けの番組「ひらけ!ポンキッキ」のオリジナルナンバーが空前のヒットを記録し、2021年3月の時点で日本で売り上げ枚数が最も多いシングル盤とされている。
1991年 ソ連崩壊
ソビエト連邦のミハイル・ゴルバチョフ大統領が国営テレビを通じて辞任声明を発表し、ソビエト連邦の終焉を表明した。
誕生日の有名人
- 谷中敦 1966年 ミュージシャン(東京スカパラダイスオーケストラ)
- 哲夫 1974年 芸人(笑い飯)
- 枡田絵理奈 1985年 アナウンサー
- 洲崎綾 1986年 声優
- 武井咲 1993年 女優
毎月25日の記念日
コラム
サンタの服はなぜ赤い?
黒いサンタがいるって本当?
大きな身体に白いひげ、真っ赤な衣装がトレードマークのサンタクロース。
「雪や暗い夜でも目立つように赤い衣装」との意見も見かけましたが、こちらでは諸説あるのを前提に、サンタクロースの赤い衣装について説明したいと思います。
サンタクロースは、3~4世紀ごろのギリシャ人司教・聖ニコラスの伝説をもとに生まれました。
カトリック教会の祭服は“赤い色”とされているので、サンタクロースの衣装が赤いのも教会に由来しているようです。
聖ニコラウスのイメージにはかなりのバラつきがあり、愉快なおじいさんや小人に妖精、恐ろしげな鬼の姿など様々でした。
1800年代の終り頃まで、赤い衣装のサンタクロースは定着していませんでした。そのため、紫や青、白など、さまざまな色の衣装を着たサンタクロースがいたそうです。
そんなサンタクロースを今の姿に定着させたのは、アメリカに本拠を置く「コカ・コーラ社」です。
1960年代後半、当時のコカ・コーラ社は、新たな購買層として女性や子供にアピールしたいと考えていました。そこで1931年、雑誌「サタデー・イブニング・ポスト」で“大きな身体に白いひげ、赤い服を着ているサンタクロース”が、美味しそうにコカ・コーラを飲んでいるイラスト広告を発表したのです。
こうして世界中に知れ渡った「赤い服のサンタクロース」ですが、実は「黒い服のサンタクロース」がいるのをご存知でしょうか?
彼らは「ブラックサンタクロース」と呼ばれ、やさしい赤い服のサンタクロースとは逆の立場。つまり“良い子”へとプレゼントを配るサンタクロースに対して、ブラックサンタクロースは“悪い子”を懲らしめる存在なのです。
なんだか日本の“ナマハゲ”に似ていますね。