記念日を探す

毎月20日の記念日

記念日一覧

発芽野菜の日 野菜

発芽野菜を手がける株式会社村上農園が制定。一般の野菜よりも数倍栄養価が高く、生活習慣病の予防でも注目される発芽野菜(スプラウト)をさらにアピールすることを目的としています。 日付は「20日(発芽)」の語呂合わせより。

シチューライスの日 料理

さまざまな食品の製造加工ならびに販売などを手がけるハウス食品株式会社が制定。 「カレーライス」「ハヤシライス」に次いで、シチューをごはんにかける「シチューライス」という食べ方を提案し、新しいカテゴリの食品として多くの方においしく味わっていただくことを目的としています。 日付は「5(ご飯)×(かける)4(シチュー)=20」の語呂合わせより。

シチューライス

ワインの日 お酒

一般社団法人日本ソムリエ協会が制定。日付はフランス語で「ワイン」と「20」がともに「ヴァン」と発音することから。

ワイン

マイカーチェックデー

愛車の点検を呼びかける日となっています。

キャッシュレスの日 経済

一般社団法人日本キャッシュレス化協会が制定。スマートフォン決済、クレジットカード決済などよるキャッシュレス化を推進することを目的としています。 キャッシュレス化は現金を持つわずらわしさや盗難などの不安を解消し、ポイントの還元で得をするなどさまざまなメリットがあると言われています。 日付はキャッシュレスが「現金ゼロ(0)=現金を使わない」の意味から毎月0(ゼロ)のつく10日20日30日となっています。

ペットフードの日 動物・生き物

一般社団法人ペットフード協会が制定。家族同様である犬や猫、その他ペット全般の食事を改めて考える日としています。 日付は「2(フー)10(ド)」の語呂合わせより。

ペットフード

コラム

クリームシチューは日本食?

シチューライス

鶏肉、にんじん、じゃがいも、たまねぎを煮込んだクリームシチューは、レストランや街の定食屋、そして家庭でも手軽に食べることのできる人気メニューです。

名前からも多くの方が西欧の食べ物だと思っているようですが、実はクリームシチューが「日本食」であるのをご存知でしょうか?

クリームシチューとは文字通り、牛乳やクリームを使った料理です。

海外にも似た料理として、アサリなどを使った「クラムチャウダー」がありますが、私たちが普段食べているような“とろみ”あるクリームシチューは、当時はなかったようです。

それもそのはず、クリームシチューはお米が主食である私たち日本人に合わせ、日本のメーカーにより作られたものなのですから。

戦前の日本でホワイトソースを使ったいわゆる「白いシチュー」は、一部の家庭に限られ食べられていました。

日本全国に普及したのは、戦後の学級給食を通じてですが、当時は小麦粉で“とろみ”をつけただけの、本格的とはほど遠いいものも少なくはなかったそうです。

その後、1966年にハウス食品が「ごはんのおかずになるシチュー」をコンセプトに、「白いシチュー」こと「クリームシチュー」の顆粒状(当時は粉末状)ルウ、シチューミックスを発売します。

こうして西欧の料理書にも書かれていない、「ホワイトシチュー」「クリームシチュー」の言葉が日本に定着し、今では誰もが手軽に、この「白いシチュー」を作れるようになりました。

きじまろくん
この記事をシェアする