マネキン記念日 ファッション(衣服)
1928年、高島屋呉服店が上野公園で開かれた大礼記念国産振興東京博覧会で日本初のマネキンを登場させました。 この時のマネキンは人形ではなく、商品である服を着て接客をする人でした。 「招金(まねきん)」に通じることから、フランス語のマヌカンではなく英語のマネキンを使ったと言われています。
記念日一覧
人力車発祥の日(日本橋人力車の日) 仕事 車
東京・日本橋で人力車の営業活動を行っている会社「くるま屋日本橋」(現:「日本橋 松武屋」)が制定しました。1870年のこの日、人力車を発明したグループに東京府より人力車の製造と営業の許可が下り、日本橋のたもとから営業を開始しました。
ホスピタリティ・デー 思いやり
日付は、数理学的に「3」は新しいものを創り出すエネルギー、「2」は調和とバランス、人間関係を象徴し、「4」は全体を作りあげる基礎を表す数字とされ、ホスピタリティに関連性の高い要素が多く含まれていることから、日本ホスピタリティ協会(現:NPO法人・日本ホスピタリティ推進協会)が制定しました。思いやり、もてなしといった意味のホスピタリティの精神を広めることが目的です。
未来を強くする日 感情・表情
日付は「み(3)らいをつ(2)よ(4)く」と読む語呂合わせから「あなたの未来を強くする」をブランドメッセージにする住友生命保険相互会社が制定しました。新しい挑戦のきっかけとなる卒業・旅立ちの季節に、最初の一歩を踏み出すきっかけの日にして欲しいとの願いが込められています。
恩師の日(「仰げば尊し」の日) 学問・教育
日付はこの頃に卒業式が各学校などで行われることから3月24日として、京都府八幡市の山中宗一氏が制定しました。恩師への感謝の思いを忘れることなく生きて行こうとの願いが込められています。
世界結核デー 医療 国際デー
国際デーの一つで世界保健機関が世界保健総会で制定しました。1882年のこの日、ドイツの医師・細菌学者のロベルト・コッホが結核菌を発見し演説を行いました。結核の撲滅を目指して結核抑圧への協力を世界に呼びかけています。
壇ノ浦の戦いの日 歴史
1185年のこの日、長門国赤間関(現:山口県下関市)の壇ノ浦で源平最後の合戦「壇ノ浦の戦い」が行われました。日本史上、最大規模の海戦の一つであり、この戦いにより6年間に渡る大規模な内乱は一応の幕を閉じました。同年に源頼朝を創設者とし、北条時政・北条義時らを中心とした坂東武士により鎌倉幕府が設立されました。
過去の出来事
1953年 KDDI設立
国際電信電話株式会社(KDDI)が設立された。
1996年 サッカー8年ぶり五輪出場権獲得
サッカーのアトランタオリンピック予選準決勝でU-23日本代表がサウジアラビアを破り、28年ぶりの五輪出場権を獲得。
2001年 Mac OS Xリリース
アップル社がMac OS Xの最初のバージョンをリリースした。
誕生日の有名人
- 原田泰造 1970年 芸人(ネプチューン)/俳優
- 天野ひろゆき 1970年 芸人(キャイ~ン)
- 持田香織 1978年 ミュージシャン(Every Little Thing)
- 綾瀬はるか 1985年 俳優
- 井岡一翔 1989年 プロボクサー