神前結婚記念日 歴史
1897年7月、日比谷大神宮(現在の東京大神宮)の拝殿で、高木兼寛男爵が仲人となり、初めて神前結婚式が行われたという記録があります。当時の結婚式は新郎の自宅で行うのが普通でしたが、この結婚式の影響で、少しずつ一般にも神前結婚式が広まりました。
また、1900年5月10日に皇太子嘉仁親王(後の大正天皇)の結婚の儀が神前で行われたことにより、国民の間では神前での結婚式を挙げたいという気持ちが高まりました。
記念日一覧
ウェディングビデオの日 家族 メディア
創立記念日にちなんで国内最大のウェディング映像会社の日本綜合テレビ株式会社が制定しました。この日に懐かしいウェディングビデオを夫婦や家族で見ることで、絆を深めて幸せや感動を再発見してもらうことを目的としています。
ナツイチの日 本
株式会社集英社が制定。ナツイチとは集英社文庫が「夏休みに一冊、中高生にも文庫を手に取ってほしい」と毎年6月下旬から9月下旬まで実施しているキャンペーンで、読書習慣を普及することを目的としています。日付は「7(な)21(ついち)」の語呂合わせと、キャンペーン期間中であることにちなんでいます。
日本三景の日 自然・環境
日本三景は、天橋立(京都)、松島(宮城)、厳島(広島)の三つの景勝地です。これは江戸時代の儒学者・林春斎が、著書「日本国事跡考」において、卓越した景観としてこの三景を記したことに由来しており、彼の誕生日であるこの日に日本三景観光連絡協議会が制定しました。
自然公園の日 地域・施設
1957年のこの日、優れた自然の風景地を保護することなどを定めた自然公園法が制定されたことにちなんで記念日となりました。自然公園は人工的に作られた都市公園ではなく、自然の風景地をそのまま利用してつくられた公園のことを指します。
破防法公布記念日・公安調査庁設置記念日 仕事 法律
1952年のこの日、破壊活動防止法(破防法)が公布・施行され、同時に公安調査庁が設置されました。破防法は、暴力主義的破壊活動を行う恐れのある団体に対する規制措置を定め、また、その活動に関する刑罰規定を補正した法律です。
過去の出来事
1989年 トワイライトエクスプレス運転開始
ホテル並みの設備を備えた豪華寝台特急「トワイライトエクスプレス」が運転開始。
2001年 明石花火大会歩道橋事故
兵庫県明石市で行われた花火大会で見物客らが将棋倒しになり、90人の死傷者が出た。
2003年 北島選手 世界新記録
水泳の世界選手権男子100m平泳ぎで北島康介選手が世界新記録で金メダルを獲得。日本選手の競泳種目での優勝は史上初。
2017年 白鵬 歴代記録更新
横綱白鵬が通算勝ち星を1048勝とし、元大関魁皇の記録を抜いて歴代単独トップとなった。
誕生日の有名人
- 船越英一郎 1960年 俳優
- 勝村政信 1963年 俳優
- 杉本哲太 1965年 俳優
- はるな愛 1972年 タレント
- 紀平梨花 2002年 フィギュアスケート選手