記念日一覧
漫画の日 マンガ・アニメ・キャラクター
「鉄腕アトム」の作者・手塚治虫さんの命日にあたる1989年2月9日を追悼して、漫画やアニメグッズの販売を行うまんだらけが制定しました。
肉の日 肉
「に(2)く(9)」の語呂合わせから、全国各地の多くの飲食店で「肉の日」に合わせたキャンペーンなどが実施されます。全国で飲食店を経営する株式会社木曽路は「肉の日」を日本記念日協会に登録しています。
服の日 ファッション(衣服)
「ふ(2)く(9)」の語呂合わせから日本ファッション教育振興協会や全国服飾学校協会が制定しました。
大福の日 お菓子・デザート
「だいふ(2)く(9)」の語呂合わせから総合食品商社の株式会社日本アクセスが制定しました。
副業の日/複業の日 仕事
「ふ(2)く(9)」の語呂合わせから、プロ人材の副業紹介サービスを展開する株式会社ホールハートが制定しました。
過去の出来事
1936年 日本初のプロ野球試合
名古屋の鳴海球場で日本初のプロ野球試合が開催(巨人VS金鯱)。
1971年 アポロ14号が帰還
アポロ14号が地球に帰還。
2018年 平昌五輪開幕
平昌オリンピックが開幕。
誕生日の有名人
- あだち充 1951年 漫画家
- 増田英彦 1970年 芸人(ますだおかだ)
- 新海誠 1973年 アニメーション監督
- 降谷建志 1979年 ミュージシャン(Dragon Ash)
- 春日俊彰 1979年 芸人(オードリー)
毎月9日の記念日
コラム
河豚(フグ)の毒は海に棲む“細菌”のせい?
フグは身はコリコリとして美味しいものの、恐ろしい毒である「テトロドトキシン」を持つため、安全に食べるためには、特殊な免許を持つ料理人に調理してもらうしかありません。
フグの毒は肝臓や卵巣などの内臓、種類によっては皮や筋肉にも含まれ、その毒性は青酸カリの1,000倍以上ともいわれる猛毒です。
そんな厄介者であるフグの毒、実は海に棲む細菌のせいだというのです。
フグの毒は、フグ自身の体内で作っているのではありません。フグは海中にいる毒のある貝やプランクトンを食べることで、その身に毒を溜め込んでしまう生き物なのです。
実際、毒のない餌で人工的に育てたフグ(養殖フグ)には毒がありません。
つまり、フグは生まれた時から毒があるのではなく、海で食べた有毒生物の毒が体内に蓄積し、これが“フグ毒”となるわけです。
実は自然界のフグは、テトロドトキシンを作る海洋細菌を食べている貝類などを、好んで餌としているようです。
その理由の有力な説として、外敵に襲われることを防ぐ、メスがオスを誘うためのフェロモンの役割を果たす、など考えられていますが、はっきりしたところはわかっていません。
では、なぜフグは猛毒テトロドトキシンを摂っても平気なのか。
これは、テトロドトキシンは神経を麻痺させる毒ですが、私たち人間を含めたホ乳類とフグとでは神経細胞の構造が違うため、影響を受けにくいという説があります。
さらに、フグの血液にはテトロドトキシンと結合するタンパク質が含まれているので、毒の作用が抑えられると考えられているようです。