PICK UP!
日刊新聞創刊の日 メディア

1872年2月21日に日本初の新聞「東京日日新聞(現:毎日新聞)」が創刊したことを記念して制定されました。創刊号は片面刷りで、1部の代金が140文(約1,680円)、1か月の料金が銀20匁(約25,000円)でした。
記念日一覧
漱石の日 人物 文学
1911年2月21日に文部省が夏目漱石に「文学博士」の称号を贈る計画が持ちあがりましたが、漱石は「自分には肩書は必要ない」として称号付与を辞退する旨を文部省専門学部局長に送ったことから記念日に制定されました。

食糧管理法公布記念日 法律
1942年2月21日に国民の食糧確保と経済確保を目的に制定されていましたが、現在は廃止されている法律です。
国際母語デー 言葉・文字 国際デー
1952年2月21日にバングラディッシュで母国語であるベンガル語を公用語にするデモ活動をしていた市民に警察が発砲して4人の死者が出ました。二度と同じことが起きないように追悼と訓戒の意味を込めて制定されました。

リアーナの日 人物
バルバドス出身の歌手・リアーナが母国の名誉文化大使に任命された日を記念してバルバドス政府が制定。
過去の出来事
1983年 蔵王観光ホテル火災
蔵王観光ホテル火災で11人死亡。
1988年 8cmシングル発売
日本で初めて8センチサイズのシングルCDが販売。
2018年 パシュート日本初優勝
平昌オリンピック・スピードスケート女子団体パシュートで日本初優勝。
誕生日の有名人
- ハイヒールモモコ 1964年 漫才師
- 酒井美紀 1978年 タレント/俳優/歌手
- 要潤 1981年 俳優
- 香里奈 1984年 モデル/俳優
- 菅田将暉 1993年 俳優/歌手
毎月21日の記念日
