記念日一覧
プレイステーションの日 ゲーム
1994年のこの日、家庭用ゲーム機「プレイステーション」が発売されたことから、ゲームソフトの開発・製造・販売などを行う株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントが制定しました。プレイステーションは、1990年代中期に「次世代機」と呼ばれたゲームハードの一つです。
着うたの日 音楽
2002年この日に「着うた®」の配信を世界で初めてスタートさせた、株式会社レコチョクが制定しました。携帯と音楽の楽しみ方をさらに追及すること、携帯の違法ダウンロードの排除を目的としています。
カレンダーの日 道具
カレンダーの業界団体が制定しました。太陽暦が採用されることになり、1872年(明治5年)12月3日が1873年(明治6年)1月1日(新暦)となりました。
妻の日 家族
日付は感謝を表す「サン(3)クス」と読む語呂合わせから、凸版印刷株式会社が制定しました。12月に1年間の労をねぎらい妻に感謝することを目的としています。
プレママの日 家族
日付は「いい(1)にん(2)ぷさん(3)」の語呂合わせと、ベビー総合専門店「ベビーザらス」の国内第1号店、新浦安店の開店日であることから、日本トイザらス株式会社が制定しました。
個人タクシーの日 車 仕事
1959年のこの日、タクシー不足と神風タクシー(無謀な運転を行うタクシー)の解消のため、東京都で3年間無事故無違反の優良運転手173人に個人タクシーの免許が許可されたことから、全国個人タクシー協会が制定しました。
ひっつみの日 地域・施設 料理
「ひっ(1)つ(2)み(3)」と読む語呂合わせから、岩手県生めん協同組合が制定しました。「ひっつみ」とは、岩手県の北上盆地を中心に食べられている郷土料理で、小麦粉を練って平たい団子を入れたしょうゆ味の汁物です。
わらべうた保育の日 音楽
「太陽の子保育園」などを運営する長谷川キッズライフ株式会社(現:HITOWAキッズライフ株式会社)が制定しました。日付は「わらべうた」の「せっせっせーのよいよいよい」の「よいよいよい」を「414141」と見立て、4×3=12と1×3=3で12月3日としたものです。
みかんの日 果物
全国果実生産出荷安定協議会と農林水産省によって制定されました。なお、11月3日も「い(1)い(1)みかん(3日)」の語呂合わせから、みかんの記念日とされています。
魚群探知機の日 テクノロジー
1948年12月3日、世界で初めて魚群探知機の実用化に成功した合資会社古野電気工業所(現:古野電気株式会社)が製造販売をスタートさせました。魚群探知機は水中の魚の位置や水深などを特定する機器。世界中の漁業にとって画期的な発明で、今なお進化が続いています。
過去の出来事
1979年 自動車電話サービス開始
電電公社が東京23区内で自動車電話のサービスを開始した。
1985年 フリーダイヤルサービス開始
NTTがフリーダイヤルのサービスを開始した。
2012年 「ワイルドだろぉ」流行語大賞に
ユーキャン新語・流行語大賞に、芸人スギちゃんの「ワイルドだろぉ」が年間大賞に選ばれる。
誕生日の有名人
- 古田新太 1965年 俳優
- 高岡早紀 1972年 俳優
- 壇蜜 1980年 タレント/俳優/モデル
- 川谷絵音 1988年 ミュージシャン
- 京本大我 1994年 アイドル(SixTONES)
毎月3日の記念日
コラム
ポンジュースの名前の由来
「えひめ飲料」から発売されている「ポンジュース」。この「ポン」は「日本(ニッポン)」の「ポン」から名付けられました。
「ポンジュース」は「日本一のジュース」を目指すことを目標に発売されました。
途中で「PON」から「POM」に英語表記が変わったのは、同じ柑橘類のブンタン(pomelo)や、果樹栽培法を意味する「pomology」などの英単語にあやかってのことです。
ちなみに「愛媛県では蛇口からポンジュースが出る」という都市伝説を本当にするために、「えひめ飲料」は本当にポンジュース蛇口を作りました。